サイボウズ株式会社

第3章 大丈夫、ちゃんと進んでいる──よちよちぺんぎん日報

この記事のAI要約
Target この記事の主なターゲット
  • ビジネスパーソン
  • キャリアチェンジを考えている人
  • IT業界への転職を考えている人
  • 多様性を重視する企業文化に興味がある人
  • マンガやストーリー形式の記事が好きな人
Point この記事を読んで得られる知識

この記事は、異なる企業文化への転職や働き方、生き方の見直しをテーマにしており、転職による新たな環境と、それに伴う個人の成長過程を描いています。具体的には、お堅い企業文化から多様性を重視するIT企業への転職を果たした主人公ペンギンのエマが、自由な職場環境に順応しつつ、自らの働き方と生き方を追求していく様子が紹介されます。物語風のエッセイを通じて、各自が自身の能力を引き出し、協力して成果を出すチームワークの大切さが強調されています。さらに、こうした環境変化がどう自己認識や成長に作用するのかについての視点が盛り込まれています。記事はマンガ家や編集者が関与しており、視覚的にも楽しめる内容となっています。

Text AI要約の元文章
働き方・生き方

第3章 大丈夫、ちゃんと進んでいる──よちよちぺんぎん日報

「みんな一緒」のお堅い企業から、「多様な個性を重視する」IT企業に転職したコウテイペンギンのエマ。

100ペン100通りだけど、ペンギンたちのチームワークは素晴らしいです。自由すぎる環境に戸惑いつつも、​自分はどういう働き方・生き方をしたいのかを問い、よちよちと自立していく日常をお届けします。

最終章では、エマの成長をお見せします。

第5話「それぞれができること」

第6話「よちよちいこう」

おしまい


マンガ:井上知之/企画・編集:たむら めぐ
2024年4月26日第2章 エマ、初めての挑戦──よちよちぺんぎん日報
2023年12月19日第1章 自由な会社に転職──よちよちぺんぎん日報

タグ一覧

  • マンガ
  • 働き方・生き方

SNSシェア

  • シェア
  • Tweet

執筆

イラストレーター

井上 知之

漫画家。小学館にて「はなまる魔法教室」連載(2016年〜2018年)。現在は白泉社ヤングアニマルにて「OL、ラッコを飼う。」を連載中。

この人が書いた記事をもっと読む

編集

編集部

たむら めぐ

サイボウズのグローバルブランディングを担当。新卒で総合電機メーカーに入社した後、イギリス留学を経て化粧品メーカーでグローバルマーケティング職を経験。2023年にサイボウズに転職。

この人が編集した記事をもっと読む

Pick Up人気の記事